おれもそれほど詳しいわけじゃないが下のほうで羅列されている名前がよく分からない人もいると思うので俺が分からないなりに適当に説明をします! まあでも検索したほうが早いよGooooooooooooooooogleとかいうやつでな!

  • アズライト: 藍銅鉱というのが日本名なんだが名前のとおり藍色ていう感じの石。たまにラピスラズリと間違える人がいるらしいけどラピスラズリよりもさらに濃い青。あとアリスソフトデアボリカっていうゲームの主人公がアズライトという名前だ関係ないけど!
  • パイライト: 黄鉄鉱。立方体の結晶になる黄色の金属。つーか普通に真鍮か何かのブロック切りみたいな感じ。人工物っぽいけど石の中に立方体が埋まってたりするとおもしろい。
  • 白雲母: マスコバイト。雲母一族の白いやつ。雲母一族は全部シート状のものが重なっているのでちょっとカリカリやると一番上の雲母のシートがはがれる。どんどんはがれる。ぺりぺりする。
  • リチア雲母: 英語名はよく分からないけれどなんたらマイカなんだとおもう。ちがった。レピドライトというらしい。リチウムが入ってるのでピンクだったり紫色だったりする雲母。大抵うろこ的な形で出るらしいけど僕が買ったのはスタンダードな雲母のかたちだった。どんどんはがれる。ぺりぺりする。
  • 忍石: 石に二酸化マンガンが染み込んでシダ植物の化石みたいな模様がつく。化石じゃなかったら誰かが絵を描いたんじゃないかと思ったりもする。トイレのタイルとかにありそう。
  • 蛍石: フローライト。緑色だったり紫色だったり。うまく割ると正八面体になるのでその状態で売られていることが多い。紫外線を当てると色が変わるものがある。燃やすと光る。擦っても光ったような気がする。
  • オーケン石: 毛が生えている白い石。ふかふかする石はオーケン石だけ。
  • ビスマス: ウランが放射壊変して最後に辿りつくものの一つ。結晶はラーメンの器についてる模様のような感じになる。ファミコンスパルタンXを思い出した。
  • スターサファイア: サファイアの中に六角形の模様がついてる。
  • ジルコン: 年代測定に関係した気がするけどよくわからない。

とここまで書いてきて、いちいち説明しなくても画像にリンク張れば分かりやすいということに気がついた。